注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

ルールやマナーについて聞きたいです

回答33 + お礼8  HIT数 3711 あ+ あ-

サラリーマンさん
16/02/14 12:40(最終更新日時)

宜しくお願いします

エスカレーターを使用する時、左側によって右側を空けて並んでいる光景を良く見ます(関西では逆?)

最近、駅やショッピングモールなどのエスカレーターの乗り場には
「エスカレーター内では歩かないでください」
「エスカレーター内の枠の中心に立って手すりに掴まってください」
等の注意書きを良く見かけます

私は通勤時の駅のエスカレーターなどでは大人しく左側に並んでその場で動きませんが、
デパートやショッピングモールの時などは子供を連れていますので左側に子供を立たせて手を繋ぎ
自分は右側に立っています。

先日その状態でエスカレーターに乗っていると後ろから来た人に
「邪魔だよ左に寄れ」と言われました。
ちなみにそこのエスカレーターには入り口に「エスカレーター内は危険ですので歩かないでください」
の注意書きがありました。

縦の列が一杯でそこから左に割り込むのは困難なだったので、そのままでいると

「どけって言ってんだろ!お前常識ねぇな!」

と言われてしまいました

この場合常識が無いのはどちらなのでしょうか?

駅のエスカレーターにしても、急いでいるなら階段を使えと個人的には思うのですが

大人の対応で普段は右を空けてます。

そして右側を通る人に限って鞄や傘を左に立っている人に当てても何も言わず、平気で通り過ぎていきます

マナーがなっていないと思うのですが

大人の対応で黙ってます(笑)

そういう時皆さんは文句を言いますか?

それとも文句を言うのは筋違いですか?

ご意見お待ちしてます。

No.2301365 16/02/10 18:53(悩み投稿日時)  
回答制限
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧