実家依存の友人について

回答64 + お礼0  HIT数 13877 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
16/02/23 09:30(最終更新日時)

私は最近結婚したばかりで、その友人は3年ほど前に結婚したのですが、聞いてて「??」となるほど実家に依存しているので相談させていただきます。

彼女は専業主婦で、絶対にパートすら出るのが嫌なのだそうです。サラリーマンの旦那様が朝早くから夜遅くまで働いて150円?ほどの昼食をとっている時間に、私や他の友人と数千円の豪華なランチをほぼ毎日しているそうです。
ですが彼女は元々料理上手で家事もきっちりこなしていたので、ここまでは憧れの主婦といった感じかもしれないのですが、ここからが疑問なのです。
彼女と話していると、不思議なほど「実家、実家」というワードが出てきます。
「とにかくしょっちゅう実家に帰りたい。週に一度は、近くに住んでる祖父の体調が悪いなど適当な理由を作って実家に泊まっている」
「旦那が出張のときは実家にいりびたり」
「実家に帰らせてもらえる旦那こそ最高の旦那!自分の友達には、実家に帰らせてもらえなくて離婚した人がいる」
と、こんな内容ばかりです。

でも、彼女は昔から結婚願望が強く、旦那様にも彼女の方からグイグイ押して結婚に至りました。仕事をやめたくて焦っていたようです。
なのに、海外旅行やハイブランド品への物欲もすごく、独身の楽しみもすべて手に入れたいようなのです。
両親に甘えられなくなる、好きにお金を使えなくなるのが怖くて、子どももまだ作らないまだ作らないと言ってどんどん延びています。

では何故彼女は結婚したんだろうと疑問なのです。
そして、旦那様に失礼すぎるのではないかと思います。毎日汗水たらして彼女を生活させて、それなのに実家にばかり帰られているのです。
最近はついに、「旦那の帰りが遅くて、1人でいるのが鬱になったから、ごはんも作らずに実家に帰らせてもらってる」とまで言い出しました。ついていけないです。

以前までは旦那様がかわいそうでも、自分には害がないのでほっていました。
ですが、私も結婚してから、この価値観をものすごく押し付けてくるので、理解できずにしんどくなりました。
私も実家は大好きで、帰りたい気持ちはわかります。でも、専業主婦なった以上、家事はきっちりこなし、旦那を支え、いずれ立派な母親になりたいのです。他の友人は私よりもっとしっかりした人ばかりなので、彼女のような考え方は稀です。

彼女の考え方について皆様がどのように思うのかを聞きたくて、相談させていただきました。

No.2302314 16/02/13 13:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧