注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

気がある発言?

回答6 + お礼0  HIT数 570 あ+ あ-

通行人
16/02/14 23:48(最終更新日時)

20代会社員です。
職場の40代目前アルバイト主婦から
「離婚はできないかもしれないけど、良かったら付き合って欲しい」
と、会社の飲み会の帰りに言われました。
「いやいや、旦那さん大事にしてくださいよ。僕みたいな小僧に構ってちゃダメだよ」
とやんわり断りましたが。
「だったら思わせぶりな態度を取らないで欲しかった」
と言われました。

思わせぶりな態度とは
三年間無遅刻無欠勤だった彼女が、疲労からくる貧血で、朝礼中に突然倒れました。
それを心配して救護室にお茶を差し入れしに行って、かなり心配しました。
翌日「旦那さん心配してくれた?」
って聞きました。
彼女からしたら、「お子さんは心配してくれた?」なら、話題ネタの1つとして流せるのですが、
「私には小さい子供がいるのに子供の話題は振ってこず、いつも【旦那さん仕事何してるの?】【旦那さん見た目はどんな感じ?】とか旦那ネタばかりで、しまいには子供さんは倒れたこと心配してくれた?じゃなくて、旦那さんは心配してくれた?僕は心配したよ。なんて、私に気があるかと思うじゃない」
と言われました。
ちょっと意味がわかりません。僕は気がある発言してますか?

No.2302883 16/02/14 22:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧