注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

里帰り出産について

No.5 16/02/15 18:36
通行人5 ( 35 ♀ )
あ+あ-

妹さんは近場にお住まいなんですか?
よく分からないけれど、里帰り先の保育園は受け入れてくれるものなんでしょうか。
今後の関係もあるから妥協出来る部分はしたらいいと思います。

2人目なら立ち会いはいらないし、保育園の送迎するなら家に置いて妹に見させて、産後の入院中だけ主さん達が見ればいい。
家事は、2ヵ月もだんな様にお願いしなくても大丈夫だと思うな。

言いにくければ、検査の数値が高くて、産後の回復が遅れる可能性が高いと医者に言われたとでも言ってしまったらどうでしょう。

私も年子で里帰り出産しましたが、多忙な母はガッツリ甘えさせてくれませんでした。
甘え過ぎると自宅に戻ってからが大変なので、動けるなら妹さん自身にやらせた方がいいと思います。

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧