注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

介護職員の職場の現状

回答10 + お礼9  HIT数 1882 あ+ あ-

通行人
16/03/16 04:45(最終更新日時)

介護職員の友達の悩みです。

今の施設で働き数年だそうです。

毎月、勤務表を作るとき、決まってわがままを言い、自分はこの曜日だけしか働けないとか、早番日勤のみしか働けない、という30歳手前の女子。系列が同じ他の施設の30過ぎの役職の男性が彼氏で、勤務表作っている職員はその彼氏の後輩。
彼氏通して友達の施設の職員に彼女は勤務表を自分が都合よく働けるよう指示するそうです。

毎回、遅番が続く職員もいて明らかに不公平みたいなんです。

誰もその事について指摘できない今の職場の環境だそうです。友達の役職の職員は自分より年下で年も7つ程違うらしいのですが、人によってえこひいき。
また新人職員には必ずといっていいほど事細かなことで勤務始業から終業までうるさく声かけてくるそう。

友達の役職の職員はとにかく自分よりあとから職場に来た人間に対して偉ぶる。先輩風吹かせる。…………

勤務表の事や、同じ職場の役職職員の偉そうな態度、介護福祉士も持ってないその役職職員の自分より先に入った先輩に対しては丁寧な態度。

くだらないけれど
友達が会うたびに状況変わらず同じ話が続いているようなので……

良いアドバイスをお願いしたくスレを立ち上げました。
どなたか同じような環境や、この状況を理解できる方。
お知恵を拝借🙏

宜しくお願いします‼





No.2311920 16/03/14 03:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧