注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

思いやりの気持ちが欲しい

No.8 16/03/25 22:16
通行人8 ( 35 ♀ )
あ+あ-

うーん、分かる気もするし、わからない気もします。奥さんはお弁当やご飯に関しては少し雑だと思います。私は、やはり旦那が飽きないような工夫はしています。
ご飯も毎日食べるものなので手作りを心かけています。
ですが、どーしてもやりたくない時がちょくちょくあります、、、
片付けも次から次なので嫌になって放置してる時もありますし、掃除機もかけずに汚い状態でずっといる事があります。
私は容量が悪いので、そこまで完璧にできません。
ですが、気になっているは気になっていて、常にやらなきゃという気持ちです。
そこへ汚い、とか、片付けろと言われるとかなりムッとします。だったら自分でやればとも思います。
私はお弁当を、作る時は作りますが起きれず作れない時も多いです。ですがその事も文句を言われると面白くありません。
私は子供が3人おりますが働いてないです。
奥さんも子育てで大変と言うのは理解して下さい。
でも私は何か言われるのムッとはしますが改善するように努力したりします。
奥さんも口では反発するかもしれませんが、内心で変わるような事はありませんか?
もっと頑張って欲しいと言う気持ちもわかります。
やはり、奥さんに伝えていくのがいいのでしょうか。
ぶつかりはしますけど。
私もいつも内心ではもっと頑張りたいと思ってるんですけどね。
なんだか何も参考にならずにすいません。

8回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧