注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

同室の患者さんがうるさいです。

回答7 + お礼1  HIT数 1639 あ+ あ-

悩める人
16/04/16 15:46(最終更新日時)

切迫流産で入院している27歳の者です。
同室の切迫早産で入院している患者さんの相談です。
4人部屋で、今私を含め3人なのですが、その人は物音がひとつひとつうるさいです。テレビもイヤホンを付けずに見ますし、特に思うのは朝起きたときと夜に旦那さんやお子さんに電話してるのですが、それがすごく声が大きいです。いつも子ども名前を大声で呼び、ママも寂しいよ~と電話しています。その方は点滴もされていて部屋から出られないのもわかりますが、あまりにも周りへの配慮がないのに腹が立ちます。旦那さんや子どもの声もこちらに全部聞こえてきます(多分ラインのテレビ電話をされていて、スピーカーで音が大きいです)
看護師さんに言った方がいいでしょうか。
それともこのくらいはお互い様と思ってやり過ごすべきでしょうか。

No.2322998 16/04/16 09:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧