注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

二人目出産後の長男のこと

回答4 + お礼1  HIT数 953 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
16/04/17 17:07(最終更新日時)

先日二人目を出産しました。
今回は里帰りで、今自分の実家にいます。上の子は2歳の男の子です。
長男は、甘えん坊でママっ子な感じでした。出産してから、ヤキモチとか大丈夫か凄く不安でした。でも、実際に退院してみると意外とお兄ちゃんになっていて、スムーズに赤ちゃんを受け入れてくれました。とても感心したし、安心できました。
産まれる前から祖母や旦那にも懐いてはいたし、私のところにも来てくれました。
産まれて1週間になりますが、産後の疲れ、夜中の授乳で眠気や怠さが酷くて、昼間も寝てしまいます。本当は長男と思いっきり遊びたいし、我慢させてることも多いのかなと思うと少し辛いです。
そんなことが続くと長男に嫌われちゃうのかな?もうママ離れしちゃうのかな?とか考えてしまいます。
昼間は寝ないで遊んであげるべきなんでしょうか。もう少し落ち着いたらでも、遅くないでしょうか。

No.2323033 16/04/16 11:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧