注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

一人っ子のママ友

回答50 + お礼20  HIT数 49714 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
06/12/19 19:01(最終更新日時)

一人っ子のママさんと友達になっても不満がすぐに出てきて仲良くなれません。私は年子のママしてます。

今日、上の子と玩具の取り合いになる度にそのママさんはうちの子に言い聞かせて我慢させました。うちの子がギュって握ってる玩具を手を力ずくで広げて取り子供に渡していました。

子供が泣くと叩いた?って言われたりうちの子が泣いてる子をヨシヨシしようと手をだすとパシって振り払われちゃいました。

ちょっとした事で泣く、叩く、押す、サークルで絵本を読んでもらってる時もうちの子が退屈してその場から離れたら相手の子供がぐずりだして、そのママさんはうちの子を必死でこっちおいでって言ってました!

自分の子供の事しか頭にないんですね!

ママの目がその子にべったりだから正直見下してる自分もいます。

兄弟がいれば毎日繰り返される状況です。

思いやりも我慢もそういう中で自然に覚えてくれました。

そのママを見てて、一人っ子は嫌だ、親が監視しすぎた、やっぱり子供は我が儘に育つのかと思いました。

それからは一人っ子だと分かれば距離を置いてしまう自分がいます。

タグ

No.234161 06/12/18 13:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧