注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

自分自身と、勉強の悩みです。 わたしは公立高校でも、地元で底辺の高校を卒業しま…

回答4 + お礼2  HIT数 451 あ+ あ-

匿名さん
16/06/22 10:44(最終更新日時)

自分自身と、勉強の悩みです。
わたしは公立高校でも、地元で底辺の高校を卒業しました。その高校を受験した理由はただ自分の勉強能力と家から近いからという理由でした。
大学に入学して、大学も地元の大学なんですが、入学して、同じ地元だが、高校が違う子たちから見下されます…
最初は自分がバカなのは自分がよく知っているし、その子達が頭が良いのも知ってるので、受け流す程度でした…
でも、学年が上がるにつれ、授業でグループワークが多くなりました。
グループワークのときに、やはり、あたしが何か意見出しても、聞き入れてもらえません。
他の子と同じことを言っても、聞き入れてもらえません。
努力して、勉強して、頭良くなって見返せればそれが1番なのでしょうが、今は気持ち的にも萎えてるのか、何をしても気が紛れず、メンタルきてます、、
考え方1つで変わると自分は思ってるので、何かいい考え方ないでしょうか?
気持ちを切り替えたいです。

No.2346568 16/06/22 00:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧