注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

小学校中学年の子供が、小学校の部活で知り合いだった中学生の先輩にお金を貸してと言…

回答13 + お礼8  HIT数 3550 あ+ あ-

匿名さん
16/07/29 13:18(最終更新日時)

小学校中学年の子供が、小学校の部活で知り合いだった中学生の先輩にお金を貸してと言われて、貸してしまいました。
金額は数百円ですが子供は『脅すようなことを言われて、先輩が怒ると思ったから渡した。』と言っていました。

我が子の言っていることを100%信じたわけではなく、直接相手に聞くことも考えましたが、トラブルになりそうな気がしたので、学校に相談をして先生にも聞き取りをお願いしました。

先生にはもっと詳しく『先輩から声をかけてきた。一度は断ったけど早く出さないと殺すよって言われた。近くにもう一人先輩が居合わせていて、その先輩はヤバくない?と言っていた。自分と一緒に遊んでた同級生達は少し離れたところにいて、会話は聞いてないと思う。』と話したようです。

学校側から連絡があり、子供の言っていることが100%信用出来るとは言えないけれど、お金を貸したのは事実だし中学生本人にその気がなくても、年齢差と体格差、状況を考えたらこれは恐喝。中学校に連絡し注意してもらうよう、職員会議で決まりましたと言われました。

その後お金を持って親と中学生が子供に謝りに来たので、うちも大ごとになってしまい申し訳なかったと謝りました。それで終わったと思ったのですが、数時間後『やはり自分の子供の言い分ばかり聞いて、うちばかりが悪者なのは納得できないから話し合え』と言われました。『うちのは借りただけで脅してないと言っている。お宅の子が嘘をついている。』とも言われました。

学校は、必要ないし学校に任せて欲しいと言います。
私の対応は間違ってましたか?
自信がなくなってきました。
やはり今回は我慢すべきだったのでしょうか。
私は揉めたりする気は無かったです。

No.2359578 16/07/28 10:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧