注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

妹が近くの八百屋で買い物をして、その金額が毎回なんでと言うくらいになっています。…

回答32 + お礼5  HIT数 8572 あ+ あ-

匿名さん
16/08/06 03:36(最終更新日時)

妹が近くの八百屋で買い物をして、その金額が毎回なんでと言うくらいになっています。はじめは、3万くらいでその後は、6万くらいになって6万くらいが3回くらい続けてあり、今回!!10万くらいになっていて、何を買えばそんなになるのかわからないです。
妹は知的障害があり重度ではないですが、障害者ばかりを面倒見てくださるとこで仕事をさせてもらっています。
難しいことは、出来ないけど読み書きは簡単なら出来ますので、買い物も出来ます。
その自宅の近くの八百屋さんは近所なので、お金がない時でも後払いのつけ払いで買い物させてくれるとこで、はじめに3万くらいの金額が払われてないって言われた時にお店にお金がなくて買い物来た時には、お金ないなら買えないからって言って物を買わせないでって頼んだんですけど、家族に買い物頼まれたとかお金持ってくるの忘れてすぐに後で持ってくるとか…嘘を言うみたいで、どうしたらいいでしょうか?
お店の方も買い物した時に日日とかや金額を書いた物を見せてくれないので、ほんとに買い物してそんなに金額なっているのにも納得出来ないけど…払って欲しいと言われたら妹の行動とかもあるので…妹にはお小遣いは渡してあるけど、あるだけ使ってしまいます。
買う物は、お菓子やジュース等で高額な物はないですが、毎日どれだけ買うか?
これがずっと続くとほんとに困ります。金額も増えていってるので、何かいい解決方法ありましたらご意見ください。

No.2359963 16/07/29 13:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧