注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

人と関わるのがしんどいです。 人は1人では生きてはいけないのは分かるのです…

回答15 + お礼10  HIT数 2513 あ+ あ-

匿名さん
16/08/01 00:50(最終更新日時)

人と関わるのがしんどいです。

人は1人では生きてはいけないのは分かるのですが、人と関わるのがしんどいです。

なぜかというと被害妄想がひどいんです。今まで人間関係に苦労した経験からか、人の腹の中を想像してしまうんです。褒められても「社交辞令に決まっている」「絶対そんな風に思っていない」と決めつけてしまいます。
ちょっと鼻をすすっただけなのに「私臭いかな!?」とか何でもマイナスに捉えてしまいます。頭の中はそんな人間関係にまつわる被害妄想ばかりが埋め尽くしていて仕事に集中できなかったりしてミスしたりします。
その度落ち込み、自分はダメ中人間だと自分を責めて自分を傷つけています。
疲れました。

自分から壁を作ってしまうのでなかなか人に馴染めません。緊張感で会話もギクシャク。社会で生活していくのに疲れました。辞めてしまいたい。
でも働かなきゃ生きていけません。私は一生神経を擦り減らし、疲弊して生きていかなきゃならないのでしょうか?

どうしたら心穏やかに過ごせるでしょうか?

No.2360121 16/07/29 22:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧