注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

保育士の人間関係について悩んでいます。 私は今大阪のとある保育所でパートをして…

回答5 + お礼1  HIT数 986 あ+ あ-

匿名さん
16/08/07 02:21(最終更新日時)

保育士の人間関係について悩んでいます。
私は今大阪のとある保育所でパートをしています。
そこの保育所では、最後の戸締りや点検などを正職員とパート2人で確認し合います。先日、順番が回ってきて私が担当になったのですが、私とペアということを知ると相手の保育士が嫌な顔をして、他の保育士に、運がないわあ〜私何の罰を受けたのかしら、と言っているのを聞いてしまいすごくショックを受けました。
私は保育所で働いてまだ1ヶ月しか経っていなくて、それでもテキパキ動けるように努力していますが、どうしてもベテランのパートの先生のように早く動けなかったり、たまにミスをしてしまったりします。
おそらく、頼りにならない先生という印象を持たれ、嫌われているのだと思っています。
先生が他の先生に小声で話していると、また私の事を言っているのではないかと思ってしまい保育に集中できません。
これから、どうしていけばよいでしょうか。みなさんなら、どう乗り越えますか?アドバイスください。お願いします。

No.2362639 16/08/05 20:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧