注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

男にだらしない女と仕事するのが嫌です? 3人だけの職場でそういう子がいて…

回答4 + お礼4  HIT数 2446 あ+ あ-

MUJI( ♀ rdozCd )
16/08/14 22:00(最終更新日時)

男にだらしない女と仕事するのが嫌です😭

3人だけの職場でそういう子がいて、デートで飲みすぎとかやりすぎとかで遅刻もしょっちゅう。それで持病の偏頭痛悪化で欠勤もままあります。


基本的に秘密主義だけど片鱗に滲み出るいろんな男の影。付き合ってる形をとってる彼もいるみたいだけど好かれてる男には内緒にしてキープ、その他にも常に数人の遊び相手確保するために既婚者でもごはんの約束しておごらせたり、もちろん実際に尻軽で、動きがすべて男中心です。

仕事以外に車で遊びに連れて行ってもご飯に行ってもどこでも携帯ばかりいじってて、ひと回り下だけど、30は超えてるのにそんな感じで呆れてます。

年上だからと色々ごちそうしたり誕生日にはプレゼントあげたりしてきましたが、ちまっとしたお菓子で返して来るなど社会性が足りないというか。半返しもするつもりはないらしい。もう何かしてあげるのはやめようと思ってます。

一般的に異性関係にだらしない人間って人付き合いにも仕事にも支障出てくるものなんですかね。人間性まで疑ってきました。

ちなみに色々してあげてたのは親族だからです。他人なら関わらなければいいと放っておきますが、これからどう接して行くか、、、みなさんならどうしますか?

No.2365503 16/08/14 00:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧