注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

中1男子が小3女子に告白された。 うちの息子なんですが、昨年小6だった頃、…

回答7 + お礼7  HIT数 1656 あ+ あ-

アリス( 39 ♀ CIXPCd )
16/08/26 09:14(最終更新日時)

中1男子が小3女子に告白された。

うちの息子なんですが、昨年小6だった頃、町内会が一緒で慕ってくれてた女の子が好意を持ってくれていて、卒業式の後に自宅までお母さんと一緒にお祝いのハンカチをプレゼントしてくれた子がいました。

中学上がってからたまに、通学路や公園などで合う機会があって話したりはしていたようなんですが、今日その子が友達2人連れて家に来て、息子と遊びたいから家に上がりたいと来ました。

未だにまだ息子のことを好きだと言ってくれています。息子は嬉しいと言ってます。
息子は優しい子で昔から年下(男女関わらず)に好かれやすく、本人も小さい子と遊ぶのが好きです。

しかし、私は中学生になって、小学生を家にあげたり外でも遊んだりするのは世間では良く思われないし、何かあった場合責任とれないから家に上げるのは断らせました。

息子はまだ精神年齢小学生レベルで変なロリコン趣味とかではなく、純粋に慕ってくるのが嬉しいだけで、本当は遊ばせたいですが、私の考えは間違えてますか?

解り辛い文章ですみませんが、ご意見お聞かせください。
よろしくお願いします。

No.2369882 16/08/25 18:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧