注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

自分が境界性人格障害だということに気づいてしまいました。 自分の性格の不安定さ…

回答11 + お礼19  HIT数 4213 あ+ あ-

匿名さん
16/11/22 00:53(最終更新日時)

自分が境界性人格障害だということに気づいてしまいました。
自分の性格の不安定さに自分でも恐ろしさを感じていたのですが境界性人格障害というものを知り自分の現状に当てはまりすぎて驚いています。
良い・悪いの二つのパターンしか考えることができず、真ん中という選択肢がありません。
あいまいな状態であることが理解できなかったり、受け入れることが出来ません。
対人関係でも同じ考え方があり、好きと嫌いしかありません。
見捨てられる不安・恐れを常に抱えている。
気分の波が激しく、周りの人がついてこれないということがある。
感情のコントロールができず、たいしたことでなくても怒りだす。
自死の行為や自傷行為など自分を傷つけるようなことをする。
依存性が高い。薬物やアルコール、恋人や家族などの人に依存したり、物に依存したりする。
これらの特徴に全て当てはまるのです。
自分は初対面の人にはとてもよい印象を与えるようで、はじめはとても好感をもたれるのですがだんだんと自分の異常性に気づいて人々は離れていきます。
最近は自分の異常性に自覚があるので他の人を巻き込む前にみんな自分から離れて行ってほしいと思っているのですが、かといって自分は依存性が高く、一度信頼した人には依存的に関わりを求めてしまうのです。
しかし多くの人が自分の異常性に気づいてますから、以前のように好感を持って接してくれることはありません。それに対して不満の態度をとったりと、自分の行動は誰も幸せにせず、自分の不安の解消と納得のためだけに行われるものばかりなのです。だから自分と関わった人で幸せになった人を見たことがありません。

今後は関わる人を最小限にとどめて自分の被害にあう人を減らして行きたいです。

16/11/20 22:38 追記
かといってひとりは寂しいのです。
どうすればいいでしょう

No.2401507 16/11/20 22:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧