注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

義姉と夫はフィリピン人です。私は日本人です。 同居をしています。別居をしたいの…

回答11 + お礼7  HIT数 2265 あ+ あ-

匿名さん
16/12/18 21:16(最終更新日時)

義姉と夫はフィリピン人です。私は日本人です。
同居をしています。別居をしたいのですが、金銭的な問題で今すぐ別居することができません。

一緒に生活して行く上でどうしても理解してほしいことがあったので義姉にはお願い的な感じで言いました。そしたら、義姉は国民性の違いだからと言ってきました。それは夫にも感じることがあるので全くわからないわけではありません。

ですが、義姉には彼氏が居て彼氏は日本人です。
お互いに結婚したいと言っているようです。
そんな義姉が私に対して国民性を言い訳にすることに理解ができませんでした。
大きなお世話かもしれませんが、同じ国同士の人と結婚しようというのなら別にそれでも構わないと思います。ですが、義姉が結婚したいと思っている人は日本人で義姉が住んでいるのも日本です。いちいち喧嘩したりする度に、国民性の違いだからしょうがないと言っているようでは結婚しても上手く行くはずがないと思います。

先程言った通り、私も夫に国民性の違いを感じることがあります。ですが例えば、夫が理解してほしいとお願いされた時は国民性の違いを言い訳した事はありません。
ですが、義姉は国民性が違うのを言い訳に何も理解しようともせず、わかろうともしません。それどころかふてくされてそれを生活している中で思いっきりだしてきます。私は普通にしているのに。子供みたいではっきりいってバカみたいです。

国民性の違いを感じる外人さんもいると思います。
ですが、その中でも理解してとけ込めるようにと努力したり、理解するようにしている方もたくさんいると思います。

外人の方みんなにそうしろと言っているわけではありません。ですが、義姉は違う文化の私と一緒に住んでいるし、彼氏だって義姉からみたら違う文化の人なのだからわかろうとはするべきなのではないのでしょうか。
もちろん、それは義姉だけがではなく私も私なりに理解しようとしていますし、義姉が私に言ってきたら理解するようにしようとするつもりです。

私が言っていることは押し付けていることになるのでしょうか。




16/12/17 08:51 追記
義姉にお願いしたのは義姉が洗濯物を取り込んだ際に明らかに生乾きのを取り込んだことです。何度もありました。しかも、義姉は一度の洗濯の量が大量なので干す場所がないことです。私が取り込むのを怠けているわけではありませんし、洗濯の量も少量です。直せないことでは無いということを理解いただいた上で回答お願いします。

No.2410596 16/12/16 19:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧