注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

いじめを受けているから、相手を憎むとかいうスレを見ます。 勿論、何があって…

回答13 + お礼0  HIT数 1015 あ+ あ-

匿名さん
16/12/22 02:13(最終更新日時)

いじめを受けているから、相手を憎むとかいうスレを見ます。

勿論、何があってもいじめは絶対にしてはいけないと思いますが、
いじめは、いじめを受けている本人がどう感じて過ごしているか
ということになると思います。

私もいじめと思われるような行為をされたことがあり、現在も一人行動です。


私はこれまで自分がいじめられていると考えたことがありません。
加害者をかばっているのではなく、考え方や気持ち次第で
嫌な気分も変えられると思うのです。

自分がいじめられていると思って、そこにはまってしまえば
加害者の思う壺になるだけ。
逆に『そんなくだらない遊びして面白い?』
と口にしないまでも
『低レベルのくだらない生き方しかしてこられなかったんだね、
善悪の判断をつけられないほどのバカだね。可哀想』
と心の中でバカにしてあげていればいいと思うのです。
『いじめられている』『相手を気にしている』という意識が伝わるから
喜ばれるのです。
加害者は、そんなことでしか生きている存在を確認できないから。
不幸な人たちの集まり(だいたいこういう人たちは群れている)。

いじめはお金がかからない、低レベル者たちの最悪な遊びです。
実際のお金も心も貧乏人です。

いちいちかまってあげる必要はないですよ。
現在いじめを受けていると思われている方、いじめられていると
感じていることこそが、かまっているということなのです。
同じレベルになります。
加害者も被害者も紙一重になると思います。
許さない、憎むとか、そんなことに時間を使うくらいなら、
楽しいこと見付けて、自信持って、人生楽しもう。

No.2411893 16/12/20 14:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧