注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

前回、義姉と喧嘩したと投稿したものです。また義姉にムカつくことがあったので書かせ…

回答11 + お礼11  HIT数 3131 あ+ あ-

匿名さん
16/12/25 09:14(最終更新日時)

前回、義姉と喧嘩したと投稿したものです。また義姉にムカつくことがあったので書かせていただきます。
義姉と喧嘩した次の日に義姉にぶつかりそうになったので私は義姉に「すいません」と謝りました。しかし、義姉も私にぶつかりそうになったのにも関わらず「うん、ともこっちこそごめんね」という言葉もないまま完全シカトでした。
喧嘩中だとは言え自分にも落ち度があるのにも関わらず、謝ってこない義姉に腹がたったのですが

その4日後くらいに私は夕方出掛けていて、喧嘩中の義姉から電話がかかってきました。
義姉が電話をかけてくるのは頼みたいことがある時だとわかっているので、先日のこともありホントに許せないと思っている私は電話をシカトしていました。
電話の内容は鍵を忘れたからだろうとわかっていたのですが、先日自分が私に喧嘩を悪化させるような態度をとってきたくせに、自分が鍵を忘れてしまったからそのために帰ってきて欲しいと喧嘩を売った私に対して電話をしてくる義姉のクソ加減に腹が立ちました。
私も自分が性格悪いのは十分に自覚しています。

12月ですが、その日はすごく冷え込む寒さではありませんでしたし、もし寒いだったら歩いてでも行ける距離にコンビニもあるし、そのコンビニには飲食ができるスペースもあるのでそこで待っていればいいのではと思います。
私だったら喧嘩売った相手に自分に命の危険でもない限りは電話なんて図々しい事はしません。
自分の困った時は、自分がした事など関係ないなんて、どこまで自分中心で世界回してんだよって思いました。
実際、私も相手は違いましが同じことがあったのですが、電話もせず、帰ってくるのを待ってコンビニにいました。

義姉がいつも電話をかけてくるのは頼みたい時だけ。別に普段から楽しくおしゃべりをする仲でもない間柄なのに。義姉と言うだけで自分の横暴さを振りまいちゃって何様なのかと思います。

喧嘩を悪化させることをしたのは自分のくせに都合いいにも程があると思いませんか。意地もプライドも恥もないのかと思います。
はっきりいって義姉の顔面にグーパン食らわせたいくらい許せません。

私が間違っているのでしょうか?
みなさんはどう思いますか。(ちなみに、自分が性格悪いのも意地が、悪いのも自覚あります。ですが、自分に親切にしてくれたり、普通の人にはそんなことを毎回しているわけでは、ありません。)




16/12/24 07:57 追記
回答で別居すればいいのではという回答が多かったのですが、別居できないのは義姉がフィリピン人で親に5万も仕送りしているので、義姉が貯金もあるわけではないのでいきなり、アパートで1人暮ししてやっていけるお金はありません。今すぐは無理なので義姉のお金が溜まったら別居するつもりです。
そのことを理解いただいた上での回答お願いします。

No.2412709 16/12/22 19:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧