注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

既婚者はほとんどがそうだと思いますが、帰省での悩みです。長文すいません。28年の…

回答4 + お礼4  HIT数 1014 あ+ あ-

匿名さん
17/01/01 23:57(最終更新日時)

既婚者はほとんどがそうだと思いますが、帰省での悩みです。長文すいません。28年の12月31日より1泊で旦那の家に帰りました。旦那の親は、父親他界、母親施設入り90歳です。お見舞いという形で行きましたが、実家は介護兼で旦那の別居中の妹さんが住んでいます。(実は年の差婚で私より年上)その妹さんが、急に、健康オタクになって、「白い砂糖は害がある」と置くのを辞め、有るとしたら、義母が使ってたいつのか分からないキビ糖。牛乳も、「人間だけが他の動物のミルクを飲んで害がある」とかテレビで見てから思ったらしく置いてません。キムチも味の素は害だから使用してない作り方を教わると言っています。でもビールは全然飲んでいて…私はいつものごとくストレスが溜まらない様に一度美味しい綺麗な喫茶店(いつも同じ所)に行くんですが、大晦日で早く閉店しケーキ買って帰る事に。帰省中の妹さんの娘さんの分とで1つ500円12個買ったのに「私食べないから持って帰って」と次の日言われ8時間位車のトランクルームに。話は変わりますが、固定資産税も「兄ちゃん名義変更して払って」と前年こっそり話し合ったそうですが、結構旦那は払ってない事をグチグチ。私からしたら我々住んでないのに何で?と思います。高校生になった息子も安い給料から世話してるのびなと思いました。色々勝手すぎてついてけません。皆さん義理家とはどう接しているんでしょうか?

No.2416141 17/01/01 21:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧