注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

わたしは、46歳独身男性です。 わたしには人に言えない悩みがあります。 それは、わたしは小学生の女児に性的な関心があるということです。 今までにも実際に手

No.56 17/01/05 13:42
お礼

被害者がいまも苦しんでいると皆さんはいいますが、そうかもしれないという気持ちとほんとかなという気持ちがあります。
 たとえば、胃痛に苦しんでいるひとを前にしても、その痛みがわかることはありません。
 ましてや、私の目の前には被害者たちはいません。

刑務所の性犯防止教育では、法務省矯正局の作成したテキストやワークブックをもとに行われます。
週2回全65回ありましたが、毎日のように宿題が出ます。そして、ワークブックに記入しまた授業
でも必要なことをメモするのですが、教育がすべて終わった段階で、回収されてしまい、出所時に手元に残るのは、先述したセルフマネージメントプランの紙切れ一枚です。(これももうなくしてしまいました)
 あとは、保護観察所で5回受ける防止教育ですが、これはファイルを手に入れることができます。
でも肝心な刑務所内の教育の内容は、テキストやワークブックが無いために、忘れてしまうのです。

それに、私の被害者たちの加害後の状況など触れられることはありません。
わたしが、知りたいのは本当に被害者が苦しんでいるかどうかなのです。

真の反省もそこから生まれてくる思います。


あと、私の今の生活はとても不安定です。
気持ち的にもそうですし、経済的にもそうです。
気持ちの面からいえば、また刑務所に戻るのではないかという恐れがあります。
私の被害者は十数人いますが、起訴立件されたのはこのうちの3名です。
後の残りの被害者たちがいつ告訴してくるかわからない状況なのです。
(公訴期間は、強制わいせつが7年、強制わいせつ致傷が15年です)
なので、出所してまっとうに生きていこうという意欲を阻むものとなっているのです。

それに、やはり再犯のことがあります。ストレスがたまったりすると自分の場合は犯罪を犯し易いので、それに対処しなけれないけない。
友達は1人もいないので、親族とくらしている。仕事もありません。
話し相手もほしい。できれば異性の若いひとがいい。

だから、再犯防止のうえでも、私にはパートナーが必要なのです。

56回答目(92回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧