注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

実家の犬が死にそうです。 親は犬が死んだら、家の庭に埋めて供養すると言ってます。 私も初めての事で良く分からないのですが、庭に埋めていいのですかね? 私は

No.3 17/01/05 17:03
通行人3
あ+あ-

いろんな考え方があると思いますが…。
私の実家の庭には、中型犬が土葬で1匹。猫が火葬した後1匹。大型リスが1匹。覚えてるだけですが埋まっています。

中型犬を土葬した時は、時代的にそういう時代でした。
猫の時もそういう時代で、動物のお葬式や納骨なんかが増えた頃でした。

なので正確はないと思います。
火葬の場合は、火葬場に持ち込んで、個別火葬か合同火葬を選びます。合同なら2日以内くらいで予約できますが、個別の場合は時には1週間くらい待つこともあります。個別なら骨壺付で骨を拾えます。
値段は小型なら2万円~3万円が相場みたいですが地域差があるので調べてください。

火葬車の出張火葬もあります。(猫の時利用しました)値段はあまり変わらずでした。
タウンページなんかにあります。

後は…あまりこだわらない場合ですが、地域にゴミの焼却場ってありませんか?そこに持ち込むと、合同火葬のみですが、火葬してくれます。ちなみに炉は火葬専用の炉で、供養塔に合同で埋葬されます。費用は無料~千円以内くらいです。

いろんな方法がありますが、最後のお別れで後悔しないようにしてください。

3回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧