注目の話題
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

26年間、一度も彼氏ができませんでした。 もうすぐ27歳になります。 学生時代は女子校、女子大、社会人になっても女性ばかりの職場で、男性との接点があまり

No.5 17/01/10 23:38
匿名さん5
あ+あ-

私も主さんと全く同じで、女子校→女子大→女性だけの職場という環境で、26年間彼氏無しでした。しかし、26歳最後の1ヶ月で漸く生まれて初めての彼氏ができました。

私の場合は、彼とは友達の紹介で知り合いました。私と同じ趣味の人がいたら紹介して〜と、色んな友達に言いまくっていたら、たまたま友達の彼氏さんの会社の同期に、趣味の合う人がいるよって事で紹介してもらいました。

私は、女だらけの環境で過ごしていたせいで、男性に全く免疫がなく、見る目も全く養われていません。男性とどう接して良いかも分からず、婚活パーティーも何度か行きましたが、何も出来ずに終わりました。
そんな私にとっては友人の紹介が一番安心できました。私の性格をよく知っていて、この人なら紹介しても大丈夫だと思える人を紹介してもらえるからです。趣味の合う人を紹介して貰えたので、最初から会話も盛り上がる事ができました。

主さんはご友人の紹介で、あまり良い出会いが無かったようですが、あまりにも私と境遇が似ていたので、一応、私の一例を挙げさせていただきました。

恋愛経験不足でアドバイスはあまり出来ませんが、色んな人と出会う事は恋愛以外でも良い経験になる事はあるんじゃないかと思います。

5回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧