注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

バスで通学をしている子供たちで、全員降りるバス停は同じです。 小学6年の女の子…

回答4 + お礼4  HIT数 582 あ+ あ-

匿名さん
17/01/12 18:39(最終更新日時)

バスで通学をしている子供たちで、全員降りるバス停は同じです。
小学6年の女の子(場面緘黙症のある、とても大人しい子)と、5年の女の子(しっかりした気の強い子)、4年の男の子(思ったことを言ってしまいやすい意地悪な子)、1年の女の子(大人しい子)の4人で、バスで帰るときに全員が降りるボタンを押し忘れたことが一度だけありました。
降りるバス停を過ぎた直後に、6年の女の子が運転手の隣に行き、止めてもらおうとして小さい声で「すみません」と運転手に声をかけましたが、運転手は聞こえなかったのか、対応したくないのか無反応で、結局次のバス停で全員降りて、18分くらいかけて歩いて帰りました。
小学生たちは、毎日乗るので、小学生たちが降りるバス停を運転手は知っていますが、ボタンを押し忘れていても、「皆降りるのでしょ?」と訊いてあげる優しさはなかったようです。
6年の女の子が自宅に帰って母親にこのことを話すと、「年上のあなたが悪い」と女の子を怒ったそうですが、皆さんは6年の女の子が悪いと思いますか?

17/01/11 14:51 追記
グループで帰っているのではなくて、偶然4人が同じでした。
6年生は他に3人います。
全員同じバス停で降ります。

タグ

No.2419935 17/01/11 14:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧