注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

辞めたいと思っているのですが、辞められそうにありません 長文失礼します …

回答3 + お礼1  HIT数 502 あ+ あ-

匿名さん
17/01/12 07:56(最終更新日時)

辞めたいと思っているのですが、辞められそうにありません

長文失礼します
27歳接客業で働いています
仕事内容は好きなのですが、重いものを持ったりよく歩いたりと結構な肉体労働なうえ、
年間休日70〜80日、
有休なし、残業代なし
年収250万
加えて職場の人数が4人で(支店です)、基本3人で回している為(それでもカツカツで、1人がお客様の対応等で離れると残りの人は現場を離れることができなくなり、緊急対応ができない)、インフルエンザなどの病気に誰かがかかると残りの人が休日返上して働く(その返上した休みは返ってこない)。と勤務形態が厳しい状態です

最近主人と子供について話しをしたり、母や義母にも孫の顔を見せてあげたいと思い妊娠に向けて動きたい、と思うのですが、いくら仕事が好きでも子供抱えて働けるかと言えば難しい状況なのが現状です
加えて唯一の上司(50代)が身体的にも衰えがあるため、引退を考えており、私に全てを任せる気満々なのです(そろそろ辞めるから、よろしく的な事を日常的に言ってきます。申し送り等はまだしてきませんが…)

私としては30までに子供を産みたいので、転職も視野にいれているのですが、この状況で妊娠したら辞めますとは言い出しにくく、どうしようかと足踏みしています
無責任な行動をしようとしている自覚はありますが、子供を諦めたくはないんです
こういう時みなさんはどうしますか?


ちなみに、
私が30までに子供を産みたい事、そろそろ妊活に入りたい事を上司に伝え、アルバイトを雇いませんか?とやんわり言った事あるのですが、誰かが辞めない限り雇う気はないと断言されてしまいました

No.2420039 17/01/11 20:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧