注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

動物病院で看護師をしています。 うちの院長は1人にターゲットを絞ってその人だけ…

回答8 + お礼8  HIT数 3585 あ+ あ-

匿名さん
17/01/17 08:07(最終更新日時)

動物病院で看護師をしています。
うちの院長は1人にターゲットを絞ってその人だけに集中的にグチグチと言う性格をしています。やってもいない事を怒られ、思ってもいない事を勝手に「こう思ってるんだろ!」と決めつけられ、それは違いますと意見を言えば、言い訳だ、やら、売り言葉に買い言葉だやら言われ、逆上。グチグチ攻撃の最中は何も言わずただ「はい」「はい」「すいません」と言うしかありません。しかし、何か言葉を発すると逆上するくせに、全部我慢して「はい」「はい」と聞いていると「聞いてんの?!」と怒られます。つい最近も院長の攻撃に耐えきれず過呼吸になってしまい、気がついたら休憩室で先輩が背中をさすってくれていました。ストレスから喘息になり、咳が止まらず苦しんでいる時にも院長のグチグチ攻撃が始まり、苦しみながらも何とか内容を聞き取り、「はい」「はい」と咳き込みつつも答えているのに「聞いてる?!」と叱られました。こんな状態がもう1年続き、正直もうしんどいです。辞めたいと思っても、現状、看護師が私を含め2人しかいなく、私が辞めればもう1人の看護師がすべて1人でこなさなければならない状況になってしまうというのと、当院では辞める時は6ヶ月前に申請しなくてはいけないのでなかなか辞めることができません。新しい子が入っても院長のグチグチ攻撃のおかげでみんな6ヶ月というルールを破って速攻辞めていくのでメンバーも全く増えません。院長本人は自分はこういう性格で変えれないからと言っているそうです。なんとかこのストレスを軽減する方法は無いでしょうか。もしくはもう少し院長に反省してもらう方法は無いでしょうか。やっぱり耐え続けるしか無いんでしょうか。

No.2421691 17/01/16 01:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧