注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

夫の嘘に疲れました。夫とはお互い再婚、私には連れ子が3人おり、夫との間に赤ちゃん…

回答17 + お礼9  HIT数 3860 あ+ あ-

匿名さん
17/01/19 05:09(最終更新日時)

夫の嘘に疲れました。夫とはお互い再婚、私には連れ子が3人おり、夫との間に赤ちゃんも生まれました。夫は付き合っている時は給料手取り30万と言ってましたが、結婚してみると手取り20万でした。給料が減ったと夫は言いましたが。そこから、5万天引きされており、それは何かあった時の為に貯金してると言ってましたが、実際は親への借金返済でした。その他にも、結婚してから、結婚前の滞納支払い請求などが次々と届き、分割で支払い、夫の小遣いや通勤ガソリン代を引くと、夫の給料から家に入るお金は7万ほど。そこからさらに、夫の携帯代や保険等払うのであまり残りません。親に事情を話して天引きは生活ができるようになるまで止めて欲しいと話したら、分かっと言いましたが、引かれ続けて半年過ぎました。その度に言うことが違います。借金は終わったはずとか、あと20万と言われたとか、今月は相続の手続きのお金を払うことになったとか。足りない分はバイトすると言って、半年過ぎましたがバイトもしてません。夫は自分の貯金が150万親のところにあると言ってますが、おそらくそれも嘘だと思います。私の貯金もなくなりました。今までは私の給料と私の貯金で生活できましたが、赤ちゃんが生まれた今は私は働けません。私が直接親と話をすると言うと親との話し合いの席を設けると夫は言いましたがきっと設けることはないと思います。そんな夫とこの先やっていけるのかと不安で、離婚を考えます。因みに結婚前はシングルマザーでしたが、正社員で働いている為、貯金もできていましたので、離婚しても生活していけると思うのです。赤ちゃんが保育園に入れる月齢になったら私は職場復帰する予定です。

No.2421714 17/01/16 04:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧