注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

以前もこちらでお悩みのお世話になりました。 再度、気になる事があって相談させて…

回答4 + お礼4  HIT数 441 あ+ あ-

匿名さん( 24 ♀ )
17/01/18 07:47(最終更新日時)

以前もこちらでお悩みのお世話になりました。
再度、気になる事があって相談させてもらいたいと思います。
ヘルニアと診断されて3ヶ月ほど経ち、リハビリをしているのですが最近になり、足の痛みや感覚の鈍さが増してきています。再度MRIを撮ったのですが、3ヶ月前とそんなに変わってないとの事でリハビリしてるから経過をみていこうと主治医の判断を受けました。足がガクガクするような感じと動かしにくさがあるので不安はあるもののMRIでの診断に変化がなかったので私自身もそんなに心配しなくてもいいのかなと思いつつ、リハビリの先生に話してみたら、うーん、、、というような反応でした。主治医とリハビリの先生では捉え方が違うのでしょうか?立っていると両膝に痛みが出てしまう日もあり、座り込んでしまう時もたまにあります。家でもリハビリで言われた運動をしたり少し歩いたりしてるので足の感覚が変だなと感じやすいので気になってしまいます。MRIでの診断に変化が無くても症状が悪化する事はあるのでしょうか?

No.2422111 17/01/17 10:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧