注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

ルームシェアしている幼馴染みの友人が居ます。 友人は妊娠5ヵ月後半、今週末…

回答4 + お礼4  HIT数 983 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/01/24 11:32(最終更新日時)

ルームシェアしている幼馴染みの友人が居ます。

友人は妊娠5ヵ月後半、今週末に相手が友人親に挨拶をする予定でした。
ですが一昨日になって、急に相手が自信がないから降ろしてくれと言ってきました。
今まで2人とも楽しみにしていて、性別は何かなとか色々言って育児用品も少しづつ準備していて友人は会社にも報告していたのに突然の事で私も驚いてます。

友人は産みたい、相手は経済的に難しいとずっと意見が別れてる状態。
友人は収入は平均よりも多いですが、身体的な事と実家にも頼れないので1人での育児は辛い。
会社にも報告してるし下ろすのに休むとも言えない。下ろすにしても今から病院を探して…となるとギリギリの週数。
何を言っても相手はおろしての一点張り、おろす費用と仕事を休んだり辞めることになるなら当面の生活費は払うと言ってます。
友人はどうしたらいいのか解らず、ずっと泣いていました。今は泣き疲れて眠ってます。
私もどう声を掛けていいのか、相談されても何が正しいのかわからず…困っています。
私は友人の為にどう声をかければいいのか、何がいい選択なのか…どなたかアドバイスお願いします

No.2424139 17/01/22 13:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧