注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

前から少し気になっていたことで質問させてください! いろいろなところで、自分で…

回答8 + お礼9  HIT数 692 あ+ あ-

おばかさん
17/01/24 19:24(最終更新日時)

前から少し気になっていたことで質問させてください!
いろいろなところで、自分で自分のことを「私、幸せなんだ〜!」という人に限って、悪口が普段から多かったりするのはたまたまでしょうか???
私の友達で、誕生日にLINEで友達にたくさん祝ってもらうと、「私はしあわせものやー」とか「世界でいちばんしあわせかも」と言う子がいるんですが、実際その子と話してみると、正直悪口しか言わないような子で…。
それも「まじ最近調子わるい」って言っちゃってるんです…。
私が関わってきたなかで、「最近happy!」とか「幸せすぎる!」という人は大抵、どこか今の生活に飽き飽きしているように感じます。
私が関わってきた人が全ての人に当てはまるわけではないですし、もしかすると最近しんどいからこそ、言葉に出したり、文字で表したりすることで、運気を上げようとしているのかもしれませんが、あまりにもLINEなどで言っていることと、普段の生活で言っていることが、矛盾しすぎてて、しんどい姿を周りに感じさせたくなくて、「いつも幸せそうな人」を演じているのではないかと思います。
自分で幼い考えだと思いますが、他のところではどうなのでしょうか??まだまだわからないことだらけで申し訳ありませんが、どなたか教えてください!!

タグ

No.2424644 17/01/23 18:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧