注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

中国のインターネットサイトで、『日本の最先端兵器の実力は決して甘く見ることはでき…

回答2 + お礼0  HIT数 508 あ+ あ-

学生さん
17/01/30 22:58(最終更新日時)

中国のインターネットサイトで、『日本の最先端兵器の実力は決して甘く見ることはできず、大国に匹敵するレベル』という記事が掲載された。

内容は、日本の液体燃料ロケットは、10トンの人工衛星を300キロメートル上空の軌道へ乗せるだけの技術があるとし、200キログラムの物を300キロメートル上空の軌道に乗せられる技術があれば、地球上のどこにでもミサイルを落とせる技術があることを意味しているため、日本のロケット技術は決して過小評価できないとの事。

また、日本は固体燃料ロケットの打ち上げにも成功しており、その気になれば日本はいつでも大陸間弾道ミサイルを造れることを意味していると指摘、しかもミサイル防衛システムも有している日本の実力は相当高いと評価。

これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。


「通常兵器での戦争だったら、米国以外に日本の敵はいないな」

「日本の先端科学技術は米国に次ぐ実力で、3位のロシアよりずっと上だ」

「日本の工業の実力は厚みがある。いつでも軍事に転換できる」

「日本の軍事の実力なら、米国による押さえつけがなければ一夜で核兵器を造れる」

「日本とは中国に悪夢を見させる国。小国なのにすご過ぎる」

「日本に対しては北朝鮮と同じ扱いをすべきだ。ロケットの開発を制限させるべき」



………………………………………………


中国は日本を過大評価しすぎているのではないか?
日本人は国防意識が薄く、『軍事』という言葉を聞いただけで、やれ戦争だ、やれ平和が大事だ、とアレルギー反応を起こすかのように、拒絶を示す者が多い。

憲法9条信者だらけの日本国民にそのような気概はないし、万一、中国と日本が戦争になる事があったとしたら、日本は米国の保護がない限り、即死するだろう。
中国は核保有国であり、国連常任理事国である(国連には未だに敵国条項があり、第二次大戦で負けた日本は、ドイツ、イタリアと共に不当な制約を与えられている)
日本に核兵器はないし、何よりGHQが贈与してくれた変てこりんな憲法のおかげで、日本は相手が攻撃をしてくるまで手を出す事が出来ない。尖閣や小笠原の中国による挑発行為(領海侵犯)にも、黙って見ているしかないのだ。

この現状を何としてでも維持したいのが、蓮○氏であり、福○瑞○氏であり、辻○清○氏らである。



No.2427496 17/01/30 19:16(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧