慰謝料について。 もちろん専門家にも相談しますが、経験がある方実際にこのケ…

回答6 + お礼0  HIT数 669 あ+ あ-

匿名さん
17/02/02 17:03(最終更新日時)

慰謝料について。

もちろん専門家にも相談しますが、経験がある方実際にこのケースならいくら請求額として妥当か判断していただきたいです。

○結婚後夫の借金発覚。理由は飲み代などで160万。
○新婚にしてレス気味。2.3ヶ月に1度。私がたまらず不機嫌になった時にする作業。
○式より4ヶ月後不倫開始。(夫が)不倫3ヵ月目に発覚。相手にも忠告。同じ会社の別の場所。
○他にも部下の女性の単身寮へ飲み会の後にいっていた。
○その後ケンカが絶えず精神的に参り別居。
○その間、同じ相手と不倫再開。
○その間、貯金80万程度をギャンブルなどに全て使う。
○別居中たまに家に帰り今後の事を話し合うが平行線。
○私は継続の意思はあるが夫から離婚しようと言われた。
○年収は700万強。
○転勤族の為、彼の希望で私は仕事を辞め専業主婦でその土地へ。

今回離婚するにあたり夫からの提示された慰謝料は200万。

払う気持ちはあるが現実200万。相談した弁護士にも言われたと。

少ないと言ったらお互い弁護士をたててやり合おうといってきた。

婚姻期間は2年だが1年はほぼ別居状態。

みなさんならいくらが妥当、もしくわ経験談でいくらだったか教えて下さい。

No.2428440 17/02/02 01:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧