注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

はじめまして。 1月の初めに出産を終えた、一児の母です。 旦那と今すぐに…

回答38 + お礼13  HIT数 5110 あ+ あ-

えみこ( ♀ 3HjOCd )
17/02/08 20:21(最終更新日時)

はじめまして。
1月の初めに出産を終えた、一児の母です。

旦那と今すぐにでも離婚したいです。
しかし子供の事を考えると踏み切る事ができません。

離婚したい理由ですが
まず妊娠中の時から嘘をついて飲みに出かけたり、心ない言葉を言われたりしました。

喧嘩が多く、イライラする事はお腹の子に悪影響なので、あまりイライラさせないでとお願いすると、妊婦だからって甘えすぎと言われました。
そして、俺は産んでほしいなんて頼んでないとも言われました。

その時は悲しい気持ちになりましたが、産まれたら変わってくれるかもしれないと乗り切ることにしました。

そして今年に入り子供が産まれ、旦那も立ち会い、それから接し方が丸くなりましたがそれも最初だけでした。

今、私は里帰り中なのですが、今日まで実家に来た事は二回しかありません。家から実家までは車で20分ほどです。

実家だから来にくいのかもと思っていましたが、ある日旦那が夜から朝まで飲み会に出かけました。

その時に我慢の限界になり、オールで飲み騒げるなら家に来て夜泣きに付き合えるんじゃない?というと逆ギレされ、それは違うだろ。俺は息抜きしちゃいけないの?と言われました。
私は24時間子供の世話で、当然息抜きなどできません。それなのにそんな事を言われて腹が立ちました。
少しでも育児を手伝ってくれた上で息抜きをしてもらうのは構わないです。でも全く手伝ってくれませんし、子供に会いに来てもくれません。

しかも、出生届の提出と児童手当の申請を頼んだのですが、聞いた所、給与などが入る旦那のメインの口座を振込先にされていました。二人の口座の番号が分からなかったから仕方ないだろと逆ギレされ、自分優先なのかと失望しました。結局、私が書面で口座変更を申請しました。

そしてこの間、私に渡すものもあるし、私の実家に置いてある彼の私物が明日必要だから家まで来いと言われました。その日は実母が不在で、子供を家に一人にして届けに行く事はできないので断ると、一緒に来るか親が帰って来るまで待って一人で来い。と言われ、こんなに寒いのに一緒に来いなんて何を考えているのか、これから授乳とお風呂に入れないといけないから無理だと私も怒りました。

すると、家まで取りに行ってやるから謝れ。と言われ、私も面倒臭くなり、すみませんでした。と送りました。ですがそれに対し、土下座して誠意を見せろ。と送られてきました。旦那は家まで来て、チャイムを鳴らされましたが、ちょうど授乳をしていて、出られない。と送ったにも関わらず、何十回もチャイムを鳴らされました。おかげで寝てくれず、ずっと出られない状況になり、ブチギレられました。授乳と寝かしつけに何分かかっているんだ、と。頭にきてドアを開けると、調子にのるなよと言われ、私に渡すものを足で蹴って差し出してきました。
もう顔も見たくなかったので、それを取り、彼の私物を渡してすぐにドアを閉めると、私の家のドアを一回思いっきり蹴って帰って行きました。

正直、もう好きではないです。本当に離婚したいです。しかし子供の為を思うと、踏み切れません。

実母は、子供の為に我慢しなさいと言います。
義母にも相談しようかと思いましたが、旦那の味方をされそうで相談してません。

私はどうするべきなのでしょうか。

No.2430274 17/02/06 20:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧