注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

嫌がらせ対処法についてわかる方がいたら回答お願いします。 先日知り合いからお金…

回答7 + お礼6  HIT数 1194 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
17/02/10 07:15(最終更新日時)

嫌がらせ対処法についてわかる方がいたら回答お願いします。
先日知り合いからお金を貸してと頼まれ、貸せるお金はないと断りました。
『パート出てるのにないの?』と言われ、小さい子どもがいるから休む事も多いから…と伝えると、『あなたの職場に知り合いがいるんだけど、その人からあなたは休んでばかりで使い物にならないって聞いてるよ』と言われました。
私は接客業なのですが、従業員が客に対して他の従業員(私)の悪口を言うのはおかしいと思うし、仮に本当に知り合いでプライベートで悪口を言っていたとしても、わざわざそれを私に伝えてくる必要がないのでは…と。
私は、シフトがかぶってる人全ての従業員とは仲がいいので、嫌みを言ってきた知り合いの名前を知っているか聞いてみた所、大半が知らなくて、知っている人も居ましたが連絡とったりプライベートな話をする事はない、との事でした。
要するに、知り合いが私にホラを吹いてると言う可能性が出てきました。

今回だけでなく、普段から監視されて行動を把握されていたり、詮索が凄かったり○○(私)は△△△だから仲良くしない方がいいと、嘘の噂を周りに流されています。
ご近所なので子供に何かされても嫌だし、ずっと我慢してきましたが、今回の件は許せません。
本当にホラを吹いていて私を騙したのであれば、私が騙されてると思われているのが悔しくてたまりません。
仮に単刀直入に問い詰めても、認めるわけもないし逆ギレすると思うので…
その人がホラを吹いたか吹いてないかを知りたいのではなく、本当にホラを吹いたのなら『私、変な事言っちゃったんだ、どうしよう』と、自分のやった事に気付いてもらいたいです。
このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?

No.2431300 17/02/09 13:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧