注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

未婚の保育士をしている姉。 姉は42、未婚で勿論子供はいません。 私は3…

回答11 + お礼1  HIT数 3018 あ+ あ-

匿名さん( 38 ♀ )
17/02/15 16:45(最終更新日時)

未婚の保育士をしている姉。

姉は42、未婚で勿論子供はいません。
私は36で出産し、今2歳3ヶ月の宇宙語を話すようになったイヤイヤ期で全開のパワフルな息子がいます。

毎月一度実家に会わせに行っていて、息子のしくじり等を話すと、育て方だねー。と上から目線でいってきます。
アドバイスとかはくれません。
たまにしても一般的なことを言われます。
分かってるけど、そんないつも対応してられないよ!というようなアドバイスです。

保育園の先生なので、専業主婦なのに何で時間がないの?という考えです。

子供も誉めたりせず、私に大丈夫標準だね。
と言っています。

保育士をするほど子供が好きなので嫉妬もある感じですが、そんな対応にイライラします。

私には何百人もの子供を育ててきたから、と自信満々です。

私は預かるのと育てるのは全然違うと思いますが、皆さんはどう思いますか?

宜しくお願いします。

No.2431695 17/02/10 15:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧