注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

最近妊娠したのですが、マタニティマークをつけるか否かで迷っています。 というのも、以前通勤電車でマークをつけている妊婦さんと乗り合わせた時、サラリーマンが

No.3 17/02/11 12:06
働く主婦さん3 ( ♀ )
あ+あ-

確かにつけると嫌がらせしてくるバカも少なくはないです。

私もバス停でわざと真後ろで煙草ふかして、隣の席に座ろうとしてきた変なおっさんに遭遇しました。鞄で隣に座られるの防いだら凄い形相で睨まれて何かぶつぶつ言ってました…怖かった。

それでも何があってもお腹の子は守ろうって思っていました。妊娠を周りに知らせる義務はあると思うんです。何かあった時のために。

「妊婦だから席譲れ」とかいう意味でつけてるとか言ってる勘違い野郎もいますが、そういうのは気を付けるだけで気にしなくて良い。

体調良いときは逆に席を譲るなどして常識的に動いていれば良いと思います。冷たい世の中…早く変わって欲しいですね。

3回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧