注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

現役ママの皆さん、保健師さんには頼りますか? 私は鬱病で出来ないことが多い…

回答12 + お礼7  HIT数 1288 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
17/02/14 08:59(最終更新日時)

現役ママの皆さん、保健師さんには頼りますか?

私は鬱病で出来ないことが多いのですが、それを話すと「ママも辛いだろうけど、お子さんの為に頑張ろう!」って言葉で片付けられます。

「やらない」のではなく「病気で出来ない」ことを子供の為だからと無理に押し付けてくる、気が進まないことを無理に勧めて勝手に申し込みや登録してくる…そういうところが正直苛々しますし、頼りたいと思いません。

仕事をしているのをわかっていながら平日のイベントを勧めてきたり、他人の癖に家庭のことに踏み込んでこようとして…正直余計にストレスになっています。

向こうも仕事だろうけど、最低限の案内だけで、気が進まないことを無理に勧めて申し込みや登録というのはやって良いことなの? そっとしておいて欲しいのが本音です。

先輩ママさんたちはどうやって対処されていますか?

17/02/12 19:15 追記
普段から頼っている訳ではないです。

健診で会った時に色々勧められたり、仕事中に電話が来て…折り返すと必要ない案内などの内容で貴重な休憩時間を潰されてしまったり…。

それがどうしても嫌で仕方ないんです。

No.2432085 17/02/11 15:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧