注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

家族と言い争いになりました。 私は高3でコンビニでバイトをしています。 先月…

回答6 + お礼5  HIT数 874 あ+ あ-

匿名さん
17/02/13 19:35(最終更新日時)

家族と言い争いになりました。
私は高3でコンビニでバイトをしています。
先月からやっと月7万稼げるようになり、
○携帯代2万5千円○家に支払い3千円○別れた父に支払い5千円○貯金1万5千円
必要なので自分でその分は払っています。
しかし、2日前に友人の知り合いからハムスターを3匹とゲージや家などは譲り受けたのですが、餌代など他にも必要な物を自腹で買うことになりました。
前に母は「ハムスターを飼いたいなら家の全部を掃除したら飼ってあげる」と話してて「お金は自分が払ってあげる」と言ってました。
なのに、今日その事を話したら「そんな事言ってない」と言われ言い争いになりました。
3月下旬には離任式があるのでビジネススーツを用意しないといけないのですが、母はフォーマルウエアがあるからそんなの要らないと言われ、自腹で用意することになったのでハムスター用品をもつお金がありません。
ハムスター用品は全部で7300円です。
私は「今月の給料日でいいから返してね」と言っただけです。
ハムスターを譲り受ける話をした時、母は「お世話ができるならいいよ」とメールで書いてあったので、てっきりお金は母が持ってくれるのだと思っていました。

皆さんでしたらどうしますか?
私の考えは常識外れで頭が可笑しいと家族に言われました。

No.2432673 17/02/12 22:24(悩み投稿日時)  
回答制限
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧