注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

この問題解ける人いますか? (1)地球の半径は約6.4×10^6mである。…

回答3 + お礼0  HIT数 409 あ+ あ-

大学生( DDbPCd )
17/02/13 15:18(最終更新日時)

この問題解ける人いますか?

(1)地球の半径は約6.4×10^6mである。重力加速度をg=9.8mとして、地球の質量を求めよ。

(2)原点を中心とする半径rの円周上を一定の角速度ωで動く質点の原点のまわりの角運動量を求めよ。

(3)質量Mの質点からrだけ離れたところにある質量mの質点を無限遠まで飛ばすには、どれだけの初速度を与える必要があるか。ただし、2つの質点には万有引力以外の力は働かないものとする。また、地表から打ち上げたロケットが引力圏から抜け出すのに必要な初速度はいくらか。ただし、地球の半径は6,400km、地球の質量は6.02×10^24kgである。

(4)無限遠を基準点にとると、地表にある質量mの質点の万有引力のポテンシャル・エネルギーはいくらか。ただし、地球の半径aと重力加速度gを使って表せ。

(5)「静止衛星」とは地球のまわりを円軌道に沿って24時間で1周する衛星のことである。円軌道の半径は地球の半径の何倍か。ただし、地球の半径は6,400kmである。

No.2432833 17/02/13 10:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧