注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

一歳半の息子を保育ママに預けながら看護師の仕事をしていました。今月頭で退職し現在…

回答2 + お礼2  HIT数 624 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
17/02/15 16:12(最終更新日時)

一歳半の息子を保育ママに預けながら看護師の仕事をしていました。今月頭で退職し現在転職活動しつつゆっくりしてます。ほぼ次の仕事は決まっていますが来月半ばまではお休みで家にいても息子を預かってくださると保育ママさんから言ってくれてます。保育料との兼ね合いもあるので今月末まで利用する予定です。
自宅から三十分のところにあり、電車で一駅のところに保育ママさん宅があります。都内在住です。

週に3日か4日預けて保育ママさんの言葉に甘えて、子どもを連れて行けないところへ遊びにいったり子どもを預けてから家に戻り家事をしたりしていますが、なんとなく子どもに悪い気がしてモヤモヤしてしまってます。両親は遠方に住んでいて平日は一人で育児家事をしているので、どうせ今だけだと思いながら保育ママさんにお願いしていますが、、次の職場では院内保育で息子を預けて働くので平日に仕事が休みだと今のように子どもを預けてということはできなくなります。
みなさんならどうしますか?そもそも仕事を辞めたらわざわざ預けませんか?どんなふうに過ごしますか?

あと半月で、
歯医者へ行く、映画を観に行く、次の仕事に関する勉強、ゆっくり昼寝する
をしたいなと思っています。

No.2433433 17/02/14 19:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧