注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

現在、私は発達障害者(手帳は三級)として障害者雇用枠のある中小企業で働いているの…

回答5 + お礼4  HIT数 803 あ+ あ-

匿名さん
17/02/22 18:51(最終更新日時)

現在、私は発達障害者(手帳は三級)として障害者雇用枠のある中小企業で働いているのですが、最低賃金以下しか貰えていません。今までは障害の大小に限らず、障害者雇用というのは最低賃金以下の薄給しか貰えないものだと思っていたのですが、給与の件を友人に話すと、それは変だよ、と言われ、自分でも調べてみたところ、障害者は著しく労働力の低い者に限っては最低賃金の減額が可能、と記されていました。
働き始める前は業務内容はデータ入力のみで、電話番や来客の対応など、苦手なことはしなくていいと言っていたのに、いざ働き始めたら、電話番も接客も、品出しも梱包も荷物運びも、おおよそ会社の業務全てをやらされるようになりました。非常にストレスが溜まってしまい、上司に訴えかけたのですが、上司たちは発達障害者に関する理解が全くなく、甘えだ、気合いで乗り切れば精神病などすぐ治る、の一点張りで一蹴されてしまいました。健常者と同じ業務内容を健常者と同じレベルで求められ、精神をすり減らしながらも、何とか無理して食らいついて三年間働き続けたのですが、それでも私は『労働力が著しく低い』という扱いだったのかと思うと心が折れそうで、立ち上がる気力すら湧きません。ここまで頑張っても、障害者だからという理由で最低賃金すらも貰えないんでしょうか?
一体、どこからが最低賃金の適用のボーダーなのですか?どなたかどうかお教えください。

No.2436548 17/02/22 00:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧