注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

現在離婚話し合い中です。 6年ほど前に離婚話があり当時不倫をしてしまいましたが、夫とやり直すことになりました。 夫は育児は参加せず、家賃など負担してくれます

No.13 17/02/28 07:42
経験者さん13
あ+あ-

親権欲しいって言い出したのは多分お金目当てかも?私の父が、離婚届に判子押す寸前にいきなり「親権よこなきゃ判子押さない」とごねました。最終的に、母が百万渡して、身一つで出ていかせました。その後音信不通。親権よこせは何だったんだ?って感じです。

あと、どちらにしても、親権確定の調停という形でお子様たちは家裁に行く必要ありますよ。うちは母が親権を持つ協議離婚でしたが、親権移しの関係で子供も揃って家裁に行かないといけませんでした。当時中学生だったので、調停員から私に本当に母と暮らしたいか良いか聞かれました。
どうやら、離婚すると子供は一時期に父親側の籍に入ってしまい、それを母親側に移す事務作業が必要らしいです。これは端から親権放棄したくて離婚したバツイチの男性もその事務手続きしたと言っていました。

だからせっかく離婚成立しても親権の手続きで下手に滞らないように、初めから調停をかませておいたほうが良いでしょう。

最新
13回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧