注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

4月から高校生になる次男についてです。母子家庭です。この一年、家のお金を盗ったり…

回答11 + お礼13  HIT数 1031 あ+ あ-

悩める人
17/03/19 16:52(最終更新日時)

4月から高校生になる次男についてです。母子家庭です。この一年、家のお金を盗ったり自殺すると言ったり学校では友達の私物を盗ったりと問題行動だらけで児相や警察のお世話になりました。周りからは異口同音に「放っておけ」と言われています。放っておけ、というのは、母親としてすべきこと、やれることを尽くしたらあとはもう本人に任せて母親があれこれ口出しするな、という意味です。私もそうしたいのですが、次男の酷い態度(すれ違いざまに死ねと言われたり舌打ちされます)や、覇気がなく一日中ベッドの中でゲームをしたり陰鬱な様子、私の作ったご飯を食べずにコンビニで買ってくるジャンクフードやスナック菓子ばかり食べている、といったことがどうしても気になってしまいます。これからは本人の自己責任で、自殺せず犯罪者にならなければそれでいいと思う気持ちと、なんとか少しでも普通の親子関係に戻れないかという気持ちが振り子のように揺れています。これからどのような心持ちで生活すればよいか、どのように接すればよいのか、皆様のお知恵を拝借できたらと思います。よろしくお願いします。

No.2446879 17/03/18 18:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧