注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

「誕生日のプレゼント交換で、もやもや」 学生です。 友達とプレゼントを交換し…

回答8 + お礼4  HIT数 1352 あ+ あ-

匿名さん
17/03/25 12:27(最終更新日時)

「誕生日のプレゼント交換で、もやもや」
学生です。
友達とプレゼントを交換して、少しもやもやしています。
お互いの誕生日が近いということを知り、予算も設定しプレゼント交換をすることになりました。
友達がくれたプレゼントに対してどうしてこれを選んでくれたのかを尋ねたところ、私の部屋が友達にとって快適ではなかったために友達自身のために選んだと言うのです。(これからも遊びにいくから友達にとって快適でないと困るとのことです)
私は、「私の部屋がこのプレゼントによってより快適になると思って」等のような意味の言葉であれば素直に嬉しく受け取れたのに、なんだか私のために選んだ訳ではないことを知り、素直に喜べません。
私は、相手がどんなものが欲しいのかを聴き相手のことを考えて選んだつもりです。誕生日プレゼントというのはそういう物だと思っていました。
私の感覚がおかしいのでしょうか。このようなことがあり、少し友達としてやっていけるのかが不安になり相談しました。
私がこうすれば良かった、等意見をお待ちしております。

No.2448575 17/03/22 14:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧