初めてこちらを利用させてもらいます。二十歳の女です。二年前にバイト先と通っていた…

回答6 + お礼7  HIT数 924 あ+ あ-

匿名さん
17/03/29 12:52(最終更新日時)

初めてこちらを利用させてもらいます。二十歳の女です。二年前にバイト先と通っていた絵の専門学校でいじめに遭い、パニック障害とうつになりました。私は専門学校を奨学金を借りて入っていました。バイトは辞めて、学校は一年しばらく休学しました。そして復帰する事が出来たのですが、去年また病気がひどくなり、結局学校を辞める事になりました。去年から自宅療養をしています。
体も落ち着いて来たので、今は週2日の清掃のアルバイトをして、家で家事をやったりしています。

しかしこのままバイトをしてる訳にもいかない、親に奨学金を払ってもらってる、自分でちゃんと払わなきゃ…もう二十歳だし親に迷惑かける訳にもいかない、同級生の子達は働いてたりしてるのに私は何やってるんだろう、そろそろ就職とか本格的に仕事しなきゃ…でも自分のやりたい仕事って何なんだろう…?このまま仕事出来ずに家族に失望されたらどうしよう…?と急に不安と焦りが昨日から出始め、息が苦しくなり涙が止まらなくなりました。


親や主治医の方は焦らなくても大丈夫と言ってくれるし、焦る必要はないと分かっていてもどうしてもそういう不安が一日必ず襲って来ます。どうしたらいいでしょうか?
何か良いアドバイスがありましたら教えていただけないでしょうか?

17/03/29 12:52 追記
皆さん沢山のアドバイスをありがとうございました。
また不安と焦りが出て来たので、こちらに来て改めて皆さんのいただいた文章を読みました。そしたら少し気持ちが落ち着き、私は私のペースでやっていけばいいんだなと思いました。焦っても仕方ないという事も分かりました。
ゆっくり社会に出れたらいいなと思います、本当にありがとうございました!m(__)m

No.2449713 17/03/25 09:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧