注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

借金を何年も無視し続けています。 もう7年以上になります。 私は離婚歴が…

回答18 + お礼1  HIT数 2327 あ+ あ-

匿名さん
17/04/05 12:41(最終更新日時)

借金を何年も無視し続けています。
もう7年以上になります。

私は離婚歴があり、前夫と暮らしてたマンションの住宅ローンの連帯保証人になっていた分と当時の生活費の工面の為の借金が、合わせて1500万ほどあります。

前夫がニートになってしまった事が離婚理由だったため、全然返済出来ずに無視してしまいました。
水商売や給料手渡しの仕事を転々としたりで生きていたので、裁判などで差押えられるものもなく無視し続けることができました。

一昨年再婚し、家も車も今の夫名義で専業主婦として普通に生活しています。
今の夫も借金があるという事は知っていますが、額や現状など詳しく聞いてくることもなく、放っておいてくれています。

ちなみにお金も今の夫管理で、食費や雑費など必要なお金をいただいています。
生活費で困る事はありませんが、弁護士費用などの工面は厳しいところなのと、ただでさえ生活の面倒をみていただいている今の夫にお金を借りたくはありません。

また、今の夫と子を妊娠中のためすぐに働ける状況ではありません。

現在の住居(夫名義の家)にも督促状は届いていますが、このまま放置したらどうなってしまうでしょうか?。

相変わらず私には財産は全く無いので特に何か起こる可能性はないのでしょうか?。

一先ず私が子育てが落ち着いて、働きに出て弁護士費用など用意できるようになるまで放置した場合、その間に起こりうるトラブルは何がありますでしょうか?。

No.2451463 17/03/29 12:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧