注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

こんにちは19歳の女です。 精神科医に「親の愛情がたりない」と言われた子供は、…

回答17 + お礼9  HIT数 1060 あ+ あ-

匿名さん
17/04/07 05:35(最終更新日時)

こんにちは19歳の女です。
精神科医に「親の愛情がたりない」と言われた子供は、人生終わってますよね?
人を診るプロに私の人格も生まれたことも否定されたら、死ぬしかないですよね?
親が産んで親が私を育てたのだから、その親から愛されずに育ったと先生に宣言された以上、私は人間として最初から終わっていたということになると思います。
産まれてきたことから先生に否定されたことになりますよね。
逆に嘘でも「親に愛されていたんですね」って言われていたら、自殺したいなんて思わないで済んだのですが、精神科医は私を自殺させたいのでしょうか?それもと儲かりたくて言ったのでしょうか?
私には親は親しかいないのに、その人から愛されていなかったと、プロから言われたら、どうすればいいでしょうか?


17/03/31 11:06 追記
ちゃんと育てられなかったということは、一人の人間として、出来損ないということで、そのままもうすぐ成人になるとしたら、もう手遅れだと思うのです。


17/03/31 11:13 追記
私はもうすぐ成人なので、自分のやったことは全部自分のせいだと考えたいのですが、精神科医は全部親のせいにしろと言います。そして親の愛情が足りなかったせいだ、と言われました。
私はこの精神科医に会うまでは、何があっても親のせいにしないで生きてきました。

No.2452281 17/03/31 07:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧