注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

22歳の男です。 ストレスで右側だけM字にハゲ始めました。 理系の大学院生で…

回答5 + お礼0  HIT数 1639 あ+ あ-

学生さん( 22 ♂ )
17/04/09 11:46(最終更新日時)

22歳の男です。
ストレスで右側だけM字にハゲ始めました。
理系の大学院生で、身長は低く運動もできませんでしたが勉強だけはできたのでいい大学に進学できました。
去年2年間片思いをしていた女の子に告白し、付き合うことができ、一番幸せな時期のはずでしたが、ある日突然前髪を上げた時の額の形がおかしいことに気がつきました。親戚に薄毛は一人もおらず元々剛毛だったので、全く心配していませんでした。
なんとか治したくて国内海外の医学薬学の論文をひたすら読み漁りました。
日本の薬局で売られている育毛剤で医学的に有効性が認められているものは一種類しかなく、それは一時的に髪を生やしますが、根本的に原因を解決できません、そのうち髪は抜け出します
根本的に進行を止められる唯一の薬はフィナステリドというのですが、毎月数千円の出費を髪を諦めるまで飲み続けなければいけません。そこまでなら良かったのですが、フィナステリドは男性ホルモンに直接影響を与える強力な薬です。副作用で勃起不全と無精子症を引き起こします。
日本では副作用はほとんど報告されていないとして皮膚科医師は普通に処方してきますが、海外では明確に、精子の量が減少することが最近になって発表されました。
恐ろしいのはこれは飲むのをやめても治らない可能性があるということです。
薬で解決できないなら植毛か、とも思いましたが植毛というのは、自分の後頭部の毛をハゲた部分に移植する外科手術です。後頭部の毛は男性ホルモンの影響をほぼ受けないためハゲません。移植後も毛包が同じなのでハゲないのです。しかし、数年経てば移植した周りの毛は通常通りハゲていきます。離れ小島で前髪だけ残って頭頂部ツルツルという事態が起こります。
iPS細胞を用いて後頭部の髪のクローンを作り全域に移植すれば解決できるのですが、iPSが実用化されるにはまだ20年はかかります……


僕の唯一の夢は「子供と一緒に旅行に行くこと」なのです。このままハゲたら結婚できないのでは、と思うと毎日毎日とても辛いです。
今はまだつむじの巻き方と美容師のカットの仕方のせいでどんだけ強風でもハゲた部分が見えないため彼女にもバレていませんが、もしバレた時にはどんな反応をされるか、嫌われてしまうのではないかと思うと……

No.2455043 17/04/06 19:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧