注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

職場で唯一の話し相手を取られてしまい、毎日のストレスが酷いです>_<…

回答8 + お礼6  HIT数 2547 あ+ あ-

匿名さん
17/04/18 21:56(最終更新日時)

職場で唯一の話し相手を取られてしまい、毎日のストレスが酷いです>_<

派遣社員で事務職ですが、3人でチームになって同じ仕事をしています。
メインは自分で、
体に障害のある正社員男性と20代派遣女性は、他の仕事もしているので補佐のような役割です。

自分がメインのため、これまで真ん中の席で仕事をしていました。
20代派遣女性は、誰かとしゃべってないといられないようで周りの独身男性と
プライベートな話、休日出かける話をしながらイチャイチャしたり
同じ部署の女性といつもキャーキャー騒いだりしています。

私は20代女性が元々嫌で、仕事の必要最低限しか話さず
基本は正社員男性と連携したり相談しながら進めていました。

今回上司命令で席替えをし、
私と正社員男性の真ん中に派遣女性が来ました。

私の片方の隣は上司です。

席替えをしてから、派遣女性は毎日毎日隣の障害正社員男性にすり寄っていき
「○さん、ねむいですー帰りたいですー」「今日隣の部署の○ちゃんと夜ご飯にブュッフェ食べに行くんですよ。超楽しみ」
「GWどっか行くんですか?私は○○に行く予定で…」「最近25歳で歳を感じるようになってきて」
としゃべっています。

正社員男性はとても優しいので、いちいち話に合わせていて、
派遣女性は調子に乗ってずっとしゃべっています。

唯一、私は正社員男性と連携しながら仕事できてましたが
派遣女性に取られてしまい、毎日うるさい話が丸聞こえで仕事にも集中できなく、
イライラしてしまいます。

ストレスが酷いですが、正社員男性は
文句を言わない人で、人の悪口も嫌いなので、
自分が文句を言ったら自分が悪者になってしまいます。。

最近は、その隣女性と仲の良い女性も席に来て、
正社員男性も交えてキャーキャー喋ったりしています。

私は話し相手もいなくなり、隣の嫌いな女性とずっと隣にいなきゃいけなく
毎日仕事に行くのが本当に憂鬱になっています。

本心では、その派遣女性に早く辞めてもらいたいです。

私は35歳のため、我慢するしかないのでしょうか??

No.2459292 17/04/16 13:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧